2021年1月26日火曜日

広報部長最近の買い物


広報部長です。特に頑張っていません。

さて、正月も終わりダラダラ過ごそうかと思ってたら大雪とかでバタバタでした。

今までカメラ機材を収納するところが無かったというかあいまいというか。
バックに入れっぱなしなことも多くて、これではいかんと防湿庫を購入しました。

トーリハンのちゅうっくらいの奴。


いっぱい入って素敵。手持ちのカメラボディ7台とレンズは収納できました。
驚いたのはminiバズーカレンズ200-600mmが入るんですよ。ほんとにもうギリギリ収まってる。
というか、ボディ7台も持ってたんだね。驚いたね。

購入したのは「ドライ・キャビ プレミアムシリーズ 107リットル PH-110」
本当はもう少し大きいのが欲しかったけど、部屋も狭いし、高いし。
結果、部屋に無理なく設置出来てよかった。

家の中は湿度が。。。あんまり高くないというか、カメラには最適な45%らしい。
あれ?防湿庫要らないんじゃ、、、
いや、梅雨になったら本領を発揮するに違いない!

まぁ、高価なレンズが増えたので対策は万全にするのですよ。

そして、もう一つ。
スマホを購入。iPhone4からずっとiPhone使ってたけど、ついにandroidに手を出した!


Xperia1II
初めて欲しいと思ったandroidスマホ。

広報部長は老眼が進み、大きいスマホが欲しいなぁと思ってたのです。
iPhone12proMAXがいいかなぁと思ってたけど、デザインが気に食わない。
iPhone4に回顧したデザインなんだろうけど、あのベゼルがかくッとしすぎてあんまり好きになれないんですよ。

そんな訳で、ソニーのXperia。かっこいい。これがいい。
ソニーから発表されてソフトバンクから出たら機種変更しようと思ってたのに!
出しやがらないんですよ!ソフトバンクは!

と思ってたら、満を持してソニーがsimフリー版を出してくれました。
さすが我らがソニー様やで。

Xperiaの何がいいか。

  1. 縦長ディスプレイで2画面表示が捗る。
  2. 指紋認証でマスクでも楽々。
  3. おサイフケータイ対応。そもそも画面出さなくていい。
  4. イヤホンジャック復活!無線接続とかより便利。
  5. 豊富なアプリでかゆいところに手が届く。
  6. Google様の奴隷と化した広報部長に相性がよさそう。
  7. Sonyに魂を売り渡した広報部長と相思相愛になれそう。
長年、iPhoneを使っていたのでやや戸惑う面もあるけれど、変えてよかったandroid。
そんな目線から見たいい所と悪い所を。。。

【いい所】
やっぱりアプリが豊富でやれることが多い。カスタマイズの楽しみはandroidならでは。
iPhoneではスケジュール確認するのに、スケジュールアプリを探してアプリを起動してとか、お天気どこだっけ?とか。androidだとウィジェットでホームに表示したりできるので常に見える。すごい。
オールドゲームマニアの広報部長としてはエミュレーターなんかも入れれちゃうっていう自由度が素敵。エミュレーターって何って人は自分で調べよう!
それにパソコンにつないだ時にストレージとして認識してくれるのも地味に最高。
iPhoneってどうしても、写真取り出すにはどうするの?とか動画を入れたいけどどうすれば。。。とかになりがち。そういう自由度が無いんだよね。

【悪い所】
操作性がいまいち。。。戻るボタンとかを非表示でジェスチャーにしているんだけど、誤動作が多い印象。意図しないところで戻ったり、2画面設定が出たり。サイドセンスっていう機能が反応良すぎ。あと、指紋認証もコツがいる。気づいたら規定回数オーバーで30秒待ちやがれってなる。他にも、こういう操作系の部分はわかりやすさも含めてiPhoneには及ばない。

良くも悪くもiPhoneは最高のものをAppleが用意してやったからその基準に合わせろって雰囲気。なので、こういう事やってみたいとかっていうユーザーの細かい希望は通らない。
逆にandroidはモノは用意したので後はご自由にって感じ。なので、ある程度モノにどういったものであって、癖を理解していないと使いづらいだけって感じ。
持論だけど。



そんな訳で、とうとうandroidに移行してしまった広報部長。
一番困っているのは、今まで苦労して進めたゲームが引き継ぎできないと知ったことなのでした。ぐすん。

 そうそう、大雪だったので張り切って写真撮ってきたよ。
1月9日の一番ひどかった日の夜だよ。何が酷いって仕事帰りってことだと思うよ。

α7Cで撮影だけど、高感度耐性がすごい。α9よりも一段上かも。










2021年1月8日金曜日

 


お久しぶりの広報部長です。
コロナが蔓延という事で、各種イベントも中止。つまらんですな。

広報部長の正月はお宮出仕です。
今年は大晦日から4日までお守りの授与やらなんやらしておりました。

お守りとかお札とか、神社から買うことはできません。知ってました?
実はあれは授与されているのです。どうして授与されるのかというと、お初穂料を頂いたからです。お初穂料を納めた代わりに授与品を頂いてたわけなんですね。

ですので、神社のお守りとかを置いてある場所は授与所ですし、いくら?と聞くと〇〇円お納めください。と答えられます。
つまり500円のお守りは500円以上出してもいいんです。お気持ちです!


ですので、たまーに4000円お納めくださいっていうと、5000円出されて奉納しますって言われる方がおられるんですね。ありがたい話です。

今年は新川神社は4人の巫女にお勤めいただきました。
噂によるとブラックな職場なのですが、噂です。実態は超絶なブラックです。
なーに、正月はちょっと休憩が出来なくて睡眠時間も少なくてバタバタしてて正座がつらいくらいですよ。
でも、巫女衣装なんて普通は袖を通すこともできませんので、人気がありますね。
今年の巫女さんたちも若さで乗り切ってくれました。感謝。



実は巫女は結婚しているとなれません。
現代において処女じゃなきゃいけないとかいうことはないですが、結婚している人は巫女ではなく出仕になります。
巫女の特徴は何と言っても赤袴。目立ちますね。緋袴といいます。ヒバカマです。ウルトラマンに出てきそうですね。出資は水色の袴になるはずです。袴の色で身分がわかります。偉い人は紫色。
広報部長は動きやすさ重視で白い作務衣です。袴のほうがかっこいいけどね。
髪飾りに熨斗を付けている場合もありますね。神様にお仕えするお供え物なんですね。


今年は参拝者も少ないだろうなと予想しておりましたが、そんなことはなかった。
夜こそ雪の影響もあってか人はまばらでしたが、夜が明けると行列になっていました。
大きい神社は人出が減っていたと聞いているので、近くの神社にした人が多かったのかなと予想。
お参りはお守り豊富な新川神社をよろしくお願いします。


実は広報部長の正月は神道だけに終わりません。曹洞宗は最勝寺の撮影もしております。
お寺だって新年の行事はあるんですよ。
鏡餅も至る所にありますしね。

この鏡餅は実は年神様へのお供え物です。
正月といえば門松、注連飾り、鏡餅ですが、すべて年神様のためのものです。
年末に大掃除をして年神様を迎える準備をします。この準備ができてますというサインとして注連飾りを飾ります。年神様にここですよという目印として門松を玄関に置き、鏡餅で接待するんですね。
ちなみに数え年というのがありますが、生まれたときは1歳です。正月に年神様から1つ年をもらえます。そうすることで年を取るんです。ですので、12月31日に生まれたら次の日は2歳ですね。実生活で不便なので満年齢が普及したのでしょうが、アジア圏ではこの数え年が古来より用いられてきたようで。


最勝寺では1月3日が新春大般若祈祷会という法要です。
この法要では木魚ではなく太鼓でお経を激しく詠みます。ロックです。
大変リズミカルでノリノリなのでぜひ1度は体験してみてください。
和尚の経文パフォーマンスも合わさって目でも楽しめる法要です。


こんだけ神社やらお寺やら行っているとさぞご利益があることでしょう。
広報部長は膝がいてえとか老眼が進んで見えねぇとか言ってますが、些細なことです。


今回は、神社のお仕事もしているのでちゃんと勉強しているんだよってことを、聞いてもないのに知識を自慢するおじさんのごとく、お伝えしました。
なるべく更新したいと思いながらもYOUTUBE見るのに忙しいのでした。